セミナー講師をさせていただきました。
お世話になります。
大阪の繁盛工務店クリエーターの長島です。
10月も後半戦。
何となくですが、年末の足音も聞こえてきたような感じがします。
これからは、年明けまでバタバタと動くことになりそうですが、着実に歩みを進めて、お客様にご迷惑をおかけしないよう、しっかりとスケジュール管理と工程管理を行おうと思います。
引き続きよろしくお願い申し上げます!
さて、先日に、建設業者様の交流会にて、前半部分の勉強会コーナーで、法改正や、普段建設業者様が耳にするウワサ話について、講師としてお話しさせていただきました。
講義風景はこんな感じです。
特に今回の建設業法改正の目玉である「解体工事業許可」については、たっぷり時間を取ってお話ししました。
この交流会にお集まりの方々は、みなさんよく実務面でも法律面でも勉強されていたので、ちょっとしたワークを行っても、すんなりと答えが返ってきたのが印象的でした。
ですから、あまり説明しなくてもご理解いただけたので、余計に深い解説をして、時間が押してしまったという状況でした。
この講師をお受けするに当たり、私も必死に勉強したおかげで、
「法改正で見落としていたことが、よくわかった」
「しっかりと解説してくれたおかげで、知識がついて助かった」
「いろいろと勉強になって、今後の建設業許可業種追加や経営での道しるべになった」
と貴重なご意見をいただきました。
本当にありがとうございます。
今後も、このような講師を積極的にお受けしようと思いますので、お声掛けくださいませ。